広告
オートメイション・テクノロジー
広告募集中2(ヘッダー)
-
広告
オートメイション・テクノロジー 広告募集中2(ヘッダー)
  1. ホーム
  2. 試合情報
  3. 令和7年度(2025-2026)
  4. 第43回福岡県中学生新人ラグビーフットボール大会

第43回福岡県中学生新人ラグビーフットボール大会

日程・スケジュール

期日・会場

9月28日(日)自由ケ丘高校
10月12日(日)舞鶴公園球技場
10月13日(月)舞鶴公園球技場
10月19日(日)舞鶴公園球技場
11月3日(月)舞鶴公園球技場
11月9日(日)サニックス玄海グラウンド
11月16日(日)舞鶴公園球技場
11月23日(日)新門司球技場
11月30日(日)JAPANBASE第1グラウンド

参加予定チーム(21チーム)

鞘ヶ谷ラグビースクール、帆柱ヤングラガーズ、ヤングウェーブ、中鶴少年ラグビークラブ、玄海ジュニアラグビークラブ、かしいヤングラガーズ、草ヶ江ヤングラガーズクラブ、つくしヤングラガーズ、筑紫丘ラグビークラブジュニアスクール、春日リトルラガーズクラブ、ぎんなんリトルラガーズ、みやけヤングラガーズ、城南スポーツラグビークラブ、りんどうヤングラガーズ、伊都ヤングラガーズ、Phoenix junior、京築豊 WILDBOARS
合同1:浮羽ヤングラガーズ ・太宰府少年ラグビークラブ
福岡市立城南中学校 
合同2:福岡市立次郎丸中学校・西南学院中学校・福岡県立輝翔館中等教育学校 
合同3:福岡市立百道中学校・志免町立志免中学校

参加資格

  1. 福岡県協会登録のラグビースクール・クラブ・中学校に主登録された中学1・2年生
  2. チームとして傷害保険に加入しており、保護者の承諾がある者
  3. 単独、合同を組んで12名以上の選手登録がある団体。

競技規則等

  1. 令和7年度ラグビーフットボール競技規則による。
  2. トーナメント方式でおこなう。
  3. 試合は20分-5分-20分のランニングタイムでおこなう。
  4. 状況をみて1分間のウォーターブレイクを入れる。
  5. 退場した選手の再出場は認めない。ただし、プロップの選手については、再出場可(プロップの選手については、メンバー表に○印を付けておくこと。○印のないものについては、再出場はいかなる場合においても認めない。)登録メンバーが12名に満たなくなる場合、人数が満たないチームの負けとする。試合を望む場合、双方チームの同意の下、オープンゲームをおこなうことができる。
  6. 出血に限らず、負傷した選手の一時交代を認める。ただし、交代の判断は、ドクター及び大会本部の判断によるものとする。交代の判断が出た場合は、その判断に従うこと。脳しんとうや頭部外傷、別途、出場規定のある怪我については、その規定を順守すること。
  7. ブリーフィングまでにメンバー表を3部本部に提出すること。提出後のメンバーの変更は原則として認めない。(怪我の発生などについては本部判断とする)
  8. イエローカードは5分間の一時退場とし、レッドカード(退場)を受けた選手は、次の試合は出場できない。
  9. 雷鳴・雷光が発生した場合、直ちに試合を中断する。中止ならびに再開の判断は、中断から20分を目安に気象庁が発表する情報をもとに、大会関係者で協議し大会役員が決定する。
    試合が中止となった場合は以下の通りとする。(雷鳴・雷光以外にも適用する)
    ・中断時で前半が終了している場合は試合成立とする。
    ・中断時で前半が終了していない場合は再試合とする。

勝敗規定

同点の場合は、トライ数が多い方を勝ちとし、それも同じ場合は抽選とする。(決勝は両者優勝)
シード権に関しては、トライ数が多いチームを優先し、それも同じ場合は抽選とする。

表彰

Aパート…1位にカップ及び賞状、2位、3位に賞状を授与する。
Bパート…1位、2位、3位に賞状を授与する。

トーナメント
試合番号 月日 KO 対戦 会場
9月28日(日) 10:00 みやけ - 筑紫丘 自由ケ丘高校
10:50 りんどう - 玄海
11:40 Phoenix - ヤングウェーブ
10月12日(日) 10:00 草ヶ江 - ぎんなん 舞鶴公園球技場
10:50 伊都 - 中鶴
11:40 つくし - 春日
12:30 帆柱 - 京築豊
13:20 城南SRC - 鞘ヶ谷
10月13日(月) 10:00 合同3 - ⑥の敗者 舞鶴公園球技場
10:50 城南中 - ⑧の敗者
11:40 かしい - 合同1
12:30 ②の勝者 - ③の勝者
10月19日(日) 10:00 ①の敗者 - ②の敗者 舞鶴公園球技場
10:50 ③の敗者 - ④の敗者
11:40 合同2 - ⑦の敗者
12:30 ⑪の勝者 - ①の勝者
13:20 ④の勝者 - ⑤の勝者
11月3日(月) 10:00 ⑥の勝者 - ⑦の勝者 舞鶴公園球技場
10:50 ⑫の勝者 - ⑧の勝者
11:40 ⑬の敗者 - ⑭の敗者
12:30 ⑩の勝者 - ⑤の敗者
13:20 ⑬の勝者 - ⑭の勝者
11月9日(日) 10:00 ⑨の敗者 - ⑩の敗者 サニックス玄海グラウンド
11:00 ⑳の勝者 - ⑮の敗者
12:00 ⑪の敗者 - ⑨の勝者
13:00 ⑮の勝者 - ⑫の敗者
14:00 ⑯の勝者 - ⑰の勝者
11月16日(日) 10:00 ⑱の勝者 - ⑲の勝者 舞鶴公園球技場
10:50 ㉓の敗者 - ㉔の敗者
11:40 ㉕の勝者 - ㉑の勝者
12:30 ㉒の勝者 - ㉖の勝者
11月23日(日) 10:00 ㉓の勝者 - ㉔の勝者 新門司球技場
10:50 ㉕の敗者 - ㉑の敗者
11:40 ㉒の敗者 - ㉖の敗者
12:30 ⑯の敗者 - ⑰の敗者
13:20 ⑱の敗者 - ⑲の敗者
11月30日(日) 10:00 ㉚の敗者 - ㉛の敗者 JAPAN BASE
10:50 ㉚の勝者 - ㉛のの勝者
11:40 ㉗の敗者 - ㉘の敗者
12:30 ㉗の勝者 - ㉘の勝者
ページのトップへ